バルト海周辺諸国の調査①

Mehtonen, Jukka (2009). Hazardous substances of specific concern to the Baltic Sea -Final report of the HAZARDOUS project-. Baltic Sea Environment Proceedings No.119. Helsinki Commission Baltic Marine Environment Protection Commission.
http://www.helcom.fi/stc/files/Publications/Proceedings/bsep119.pdf

HAZARDOUS project は HELCOM Baltic Sea Action Plan の下で行われているプロジェクト。バルト海から有害な化学物質を排除して安心な生活を目指すとのこと。今のところ,下記の化学物質の内ダイオキシン類,水銀,カドミウム以外の情報やモニタリングが行われている。

1. Dioxins (PCDD), furans (PCDF)& dioxin-like polychlorinated biphenyls
2a. Tributyltin compounds (TBT)
2b. Triphenyltin compounds (TPhT)
3a. Pentabromodiphenyl ether (pentaBDE)
3b. Octabromodiphenyl ether (octaBDE)
3c. Decabromodiphenyl ether (decaBDE)
4a. Perfl uorooctane sulfonate (PFOS)
4b. Perfl uorooctanoic acid (PFOA)
5. Hexabromocyclododecane (HBCDD)
6a. Nonylphenols (NP)
6b. Nonylphenol ethoxylates (NPE)
7a. Octylphenols (OP)
7b. Octylphenol ethoxylates (OPE)
8a. Short-chain chlorinated paraffins (SCCP or chloroalkanes, C10-13)
8b. Medium-chain chlorinated paraffins (MCCP or chloroalkanes, C14-17)
9. Endosulfan
10. Mercury (Hg)
11. Cadmium (Cd)

HBCDに関しても情報が集められており,HELCOM加盟国の使用量や使用割合が調べられているのが真新しい。
最後の結論は,以下の発生源が,今後HBCDの環境リスクを問題にさせるとしている。

  • 工場排水(繊維工場,洗濯店)→水環境へのポイントソース
  • 埋立地→水環境へのポイントソース
  • HBCDの製造工場→大気環境へのポイントソース