2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

企業が化学物質のリスクを削減する動機は何か?

2009年の環境経済・政策学会は千葉大学で行われる。そのアブストが先日Web公開になったのだが,その中で面白い演目を見つけた。 企業が化学物質のリスクを削減する動機は何か?:日本のPRTR制度を使った実証研究 ○小俣幸子(東京工業大学) 討論者:山口恵子…

NTP決着:グラスウール繊維はヒト発がん物質ではない

食品安全ブログより RoC:グラスウール繊維に関してパブリックコメント募集 National Toxicology Program (NTP); Report on Carcinogens (RoC); Request for Public Comments on the RoC Expert Panel’s Recommendations on Listing Status for Glass Wool Fi…

PBTに関する新レビューレポート

Web上で,無料で公開されているレポートがある。SwedenのUmeå大学の研究者によるもの。 Jenny Rattfelt Nyholm (2009) Persistency, bioaccumulation and toxicity assessment of selected brominated flame retardants http://umu.diva-portal.org/smash/ge…

訃報 AICの生みの親 赤池弘次さん81歳

訃報:赤池弘次さん81歳=統計数理研究所名誉教授 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/person/news/20090806k0000m060100000c.html 統計学に精通していない僕でも知っているAICを提唱された方がご健在だったとは。非常に偉大な方だったのだと改め…

Environmental Canadaの新たな報告書

Draft State of the Science Report on the Bioaccumulation and Transformation of Decabromodiphenyl Ether (PDF) March 2009 Environment Canada http://www.ec.gc.ca/CEPARegistry/subs_list/decaBDE/SR.pdf パブリックコメントを5月27日まで60日間集め…