2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

学会でレビュー発表!?

2009年会の要旨に,HBCDの「リスク・ベネフィットに関する情報」,「規制動向に関する情報」,「代替物質に関する情報」をレビューしたProceedingを出しました。さて,どうなることやら。今回のレビューは論文をまとめたものではなく,各国政府機関や国際機…

追加 ノルウェーと産業界が提出した(提案した)各報告書も同時にUPされていた

Additional information on HBCDD (INF/17) Submission by Norway 1. Letter dated 4 September 2009 2. Member State Committee Support Document for Identification of Hexabromocyclododecane and All Major Diastereoisomers Identified as a Substance…

POPRC5のドキュメント公開

10月12日から16日までスイスで開かれるPOPRC5のドキュメントが公開されている。8月初頭には公開されていた模様。 POPRC5 HP Here その中で,フッ素化合物系の代替に関する議論も行われる模様。 Annotated outline for a guidance document on perfluorooctan…

日本の室内空気からのHBCD曝露量は非常に小さい

2007年,東京都健康安全研究センターの斎藤さんがIndoor Airに室内空気吸入による日本人のHBCD曝露量についての論文を出した。 Indoor organophosphate and polybrominated flame retardants in Tokyo I. Saito, A. Onuki, H. Seto Indoor Air,Vol. 17(1), …

HBCDの主要な暴露経路は食物ではなくダストである

EHPから新たな論文が出る。現在In pressの状態で,PDFは何らかの誤作動でダウンロードできなくなってはいるが,Environmental Health Newsで記事が取り上げられているので,大体の内容を見ることができる。また,Dioxin2009で,本研究が発表されていた。そう…

ヘルスカナダ PBDEに関するファクトシート

BFR

食品安全ブログから以下,引用。いつもありがとうございます。 http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20090917#p6 PBDE難燃剤とヒト健康 It’s Your Health PBDE Flame Retardants and Human Health http://www.hc-sc.gc.ca/hl-vs/iyh-vsv/environ/pbde-eng.php ポ…

HBCD産業界,ついに反撃に出る

これまでも多くのコメントを出してきた欧州のHBCD産業界が,今回,ついに環境科学の研究者を引き連れて攻勢に出た。これまで,情報を受けてはいたが,UNECEが産業界 Smadar Admon から受け取った文面と共に,評価書も公開している。 まず,欧州HBCD産業界ワ…

リスクを過剰に見積もってさらに下げる意味はある?

最近畝山さんのブログから引用させてもらいすぎる感があるが,非常にためになるのだから仕方ない。 畝山さんの今回の提供記事は論文紹介。 フタル酸のリスクと規制は現在どうなっていて,本当のリスクはどれくらいになっていて,今後どうすればいいか,を著…

公開書簡 中国の子供の鉛中毒は重大。しかしそれ以上に生態系はどうなってしまっているのだろうか?

国立衛生試験所所属 畝山智香子さんのブログを読んでいて,これはちょっとびっくりしすぎてしまったので,とりあえずメール回します。 中国での鉛中毒の話ですが,いやはや,こうなるまで明るみになってこないのがおかしい。 ヒトは健康影響を目視できるので…

今後の政治に大事な思考のツールは?

またまたFoodScienceより。今回は小島正美さんの記事。 題名は「選挙と市場原理、似たもの同士。これから日本はどうなるの?」というもので,内容は, 選挙:政治家は市民ウケしないと選挙では勝てない→市民のウケ狙い最優先 市場原理:企業は市民ウケしない…

北米EPS協会のHBCDファクトシート

いつ公表されたのかはわからないが,少なくとも2009年3月以降に出たと思われるHBCDのファクトシートを見つけた。 EPS Molders Association HP→http://www.epsmolders.org/ HBCD Use & Application in EPS & XPS foam insulation PDF内容についていくつかメモ…

科学的評価の伝え方

FoodScienceに定期的に畝山さんが投稿されている中の,一部を掲載する。畝山さんのページはUP後数日で無料で閲覧できる。 2009-06-24 うねやま研究室●新型インフルエンザの安心宣言から「安全・安心」を考える http://biotech.nikkeibp.co.jp/fsn/kiji.jsp?k…